三井住友デビュープラスカードは、三井住友カード株式会社が発行するクレジットカードです。
この記事を読まれている方は、「三井住友デビュープラスカードのメリットは?」「三井住友デビュープラスカードにはどんな特典があるの?」「三井住友デビュープラスカードの還元率は高いの?」「審査は甘い?」「評判は?など、気になるポイントが色々あるでしょう。
そこで、今回は三井住友デビュープラスカードの7つのメリット・特典・ポイント還元率・審査・評判などを徹底解説。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- 18歳~25歳の方のみが発行できる
- 基本のポイント還元率は1.0%
- 年会費は1,375円で初年度無料
- 年に1回以上利用すれば、翌年の年会費が無料
- 入会後3ヶ月間はポイント還元率が2.5%
- セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソン・マクドナルドの利用はポイント還元率が4.0%
- 100万円まで補償してくれるショッピング保険が付帯
- 審査の難易度は甘め
- 学生は三井住友カード デビュープラス(学生)がおすすめ
- 18歳~25歳の方
- ポイント還元率が高いカードを持ちたい方
目次
三井住友デビュープラスカードの7つのメリット

三井住友デビュープラスカードのメリットは、以下の7つあります。
- ポイント還元率が常時1.0%以上
- 入会3ヶ月間はポイント還元率が2.5%
- セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソン・マクドナルドの利用はポイント還元率が4.0%
- 選んだお店でポイント還元率が+1.5%
- 毎月5万円以上の買い物でボーナスポイントプレゼント
- ポイントUPモールの利用でポイント還元率が最大20%
- 「ココイコ」で来店前にエントリーすればポイント還元率が最大18%
それでは、それぞれ詳しく紹介していきます。
1.ポイント還元率が常時1.0%以上
三井住友デビュープラスカードは、ショッピングのカード利用で200円につき2ポイントが貯まり、還元率は1.0%。三井住友カードが発行する多くのクレジットカードは、通常Vポイントの還元率が0.5%に設定されています。三井住友デビュープラスカードなら、いつでもポイントが2倍に。
Vポイントの主な交換先(他社ポイント)と交換レートは、下記の通りです。
他社ポイント | 交換レート |
---|---|
楽天ポイント | 1.0% |
dポイント | 1.0% |
nanacoポイント | 0.8% |
Tポイント | 0.8% |
Pontaポイント | 0.8% |
WAONポイント | 0.8% |
auWALLETポイント | 0.8% |
ANAマイル | 0.6% |
2.入会後3ヶ月間はポイント還元率が2.5%
三井住友デビュープラスカードは、入会3ヶ月間のポイント還元率が2.5%に。例えば1万円の支払いなら、250ポイントが貯まります。他の三井住友カードにはない、三井住友デビュープラスカード限定の特典です。
3.セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソン・マクドナルドの利用はポイント還元率が4.0%
三井住友デビュープラスカードは、大手コンビニなどの対象店舗の利用でポイント還元が5倍になる特典があります。対象店舗は下記です。
- セブン-イレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- マクドナルド
4.選んだお店でポイント還元率が+1.5%
三井住友デビュープラスカードは、自身が選んだお店でポイント還元率が+1.5%になる特典があります。街のよく利用するお店をあらかじめ登録しておくだけで、利用金額200円につき0.5%ポイントが還元。
5.毎月5万円以上の買い物でボーナスポイントプレゼント
三井住友デビュープラスカードは、毎月5万円以上の買い物でボーナスポイントが付与されます。5万円利用ごとに付与ポイントがアップ。利用金額ごとのボーナスポイント一覧は、下記です。
毎月の利用金額 | ボーナスポイント |
---|---|
5万円以上 | 50ポイント |
10万円以上 | 100ポイント |
以降5万円ごと | 100ポイント |
基本の還元率とボーナスポイントを加味すると、例えば5万円の利用なら実質のポイント還元は1.1%になります。
6.ポイントUPモールの利用でポイント還元率が最大20%
三井住友デビュープラスカードは、「ポイントUPモール」を利用してネットショッピングをするとポイント還元率が最大20%に。カード利用による通常ポイントに追加して、ポイントUPモール利用分の0.5%~9.5%のポイントかショップ毎に設定されたポイントが貯まります。
ポイントUPモールの主な人気ショップとポイント還元率は、下記の通りです。
ショップ | ポイント還元率(通常利用分+ポイントUPモール利用分) |
---|---|
Amazon.co.jp | 1.0~5.0% ※購入商品のAmazon.co.jp内該当カテゴリーにより異なる |
楽天市場 | 1.5% |
ホテル・旅館の宿泊予約【一休.com】 | 1.5% |
Yahoo!ショッピング | 1.5% |
Apple公式サイト | 1.5% |
楽天トラベル | 1.5% |
【海外・国内航空券】旅行予約のエクスペディア | 1.5% |
ベルメゾンネット | 2.0% |
DHCオンラインショップ | 3.0% |
【さとふる】ふるさと納税サイト | 5.0% |
7.来店前のエントリーでポイント還元率最大18%「ココイコ」
三井住友デビュープラスカードは、「ココイコ」を利用して来店前にエントリーしてから街のショップで買い物をすると還元率が最大18%に。カード利用による通常ポイントに追加して、ボーナスポイントが付与されます。
ココイコの主な人気ショップとポイント還元率は、下記の通りです。
ショップ | ポイント還元率(通常利用分+ココイコ利用分) |
---|---|
ENEOS | 1.5% |
ヤマダデンキ | 1.5% |
びっくりドンキー | 1.5% |
紀伊國屋書店 | 1.5% |
ビックカメラ・ソフマップ | 1.5% |
ジョーシン | 1.5% |
東急百貨店 | 2.0% |
大丸・松坂屋 | 2.0% |
タカシマヤ | 2.0% |
洋服の青山 | 2.5% |
三井住友デビュープラスカードの特典・付帯サービス

三井住友デビュープラスカードには、これまでに紹介した以外にも下記のような特典・付帯サービスがあります。
- 会員補償制度
- 利用通知機能
- 安心利用制限サービス
- 家計管理機能
- ショッピング保険
会員補償制度
会員補償制度とは、不正利用が発生した場合に紛失・盗難の届け出日から60日前までの損害を補償してくれる制度です。
※一部対象外となる場合あり
利用通知機能
利用通知機能とは、カードを利用するとアプリに通知が届く機能です。いつどこでカードを利用したか、すぐに分かるのがメリット。
安心利用制限サービス
安心利用制限サービスとは、アプリからカードを一時停止できるサービスです。カードを紛失してしまった場合に便利なサービスと言えます。
家計管理機能
家計管理機能とは、ポイントや電子マネーの利用をアプリで管理できる機能です。アプリ1つで家計管理できるのがメリット。
ショッピング保険
ショッピング保険とはクレジット決済で購入した品物が破損・盗難など損害にあった際、一定期間補償してくれるサービスです。三井住友デビュープラスカードのショッピング保険では、100万円までの損害を補償。
海外 | 100万円 |
国内 | 100万円 ※リボ払い・分割払い(3回以上)の場合のみ |
三井住友デビュープラスカードの審査の難易度・基準

申込条件・属性別の審査状況を集計した結果、三井住友デビュープラスカードの審査は「甘め」という結果になりました。
申込条件 | 18歳以上~25歳以下(学生可) |
主婦の審査通過 | △ |
学生の審査通過 | 〇 |
フリーターの審査通過 | 〇 |
無職の審査通過 | △ |
総合評価 | 甘め |
三井住友デビュープラスカードは18歳~25歳の方なら基本的に誰でも申し込み可能。そのため、学生・フリーターでも審査にも通りやすい傾向があるようです。主婦や無職の方の申し込みについては、あまり口コミが見られませんでした。
口コミを確認すると審査も短時間で完了するケースが多く、発行までがスムーズだったという声が多い印象です。
学生は「三井住友デビュープラスカード(学生)」がおすすめ
学生の方には、学生専用カードである三井住友デビュープラスカード(学生)がおすすめです。年会費・基本のポイント還元率・特典は三井住友デビュープラスカードと変わりません。
学生専用カードなので審査が通りやすい点と、ショッピング利用可能枠が10万円~30万円と低めに設定されており使いすぎを防げる点が三井住友デビュープラスカードとの違いです。
審査は最短5分で完了!申し込みが土日の場合は3~5日かかる
三井住友デビュープラスカードは、即時発行が可能。申し込みから最短5分で審査が完了し、電話で認証を行います。会員サイト「Vpass」に登録しカード番号を確認すれば、カードの到着を待たずに使用できるのが魅力です。申し込みが土日の場合は3~5日かかる場合も。
カードは基本的に翌営業日に発行され、1週間程度で自宅に郵送されます。
※最短5分発行の受付時間は9:00~19:30。即時発行・翌営業日発行にならない場合もあり
三井住友デビュープラスカードの口コミ・評判

三井住友デビュープラスカードの口コミをまとめると、高評価の口コミ・低評価の口コミでそれぞれ下記のような内容のものが多く確認できました。
- 審査がはやい
- 3ヵ月間は5倍ポイントが貯まる
- 最初の1枚目におすすめ
- ポイントの交換先が少ない
- 海外旅行保険もほしい
評価の高い口コミ

3ヵ月間は5倍ポイントが貯まる
入会後3ヵ月間はポイントが5倍貯まるようになっているので、使うほどどんどんポイントが貯まります。通知メールでどれだけ買ったかすぐ確認できるのも便利。

最初の1枚目におすすめのカード
ポイント還元や特典、付帯サービスなども国内で利用するには十分。利用していれば年会費もかからないので最初の1枚目におすすめのカードだと思います。
評価の低い口コミ

ポイントの交換先が少ない
ポイントがよく貯まるけれど、ポイントの交換先が少ない。もっと使いやすいポイントに交換したい。

海外旅行保険もほしい
海外旅行に行くのに使えるかな、と思いましたが海外旅行保険は付帯されていなかった。海外旅行保険があれば完璧なのにと思います。
三井住友デビュープラスカードの基本情報

年会費 | 1,375円(初年度無料) |
ポイント還元率 | 1.00%~3.00% |
貯まるポイント | Vポイント |
交換可能マイル | ANAマイル |
国際ブランド | VISA |
締め日・引き落とし日 | 月末締め・翌月26日払い |
申込条件 | 18歳以上~25歳以下(学生可) |
ショッピング保険 | あり |
旅行保険 | なし |
電子マネー機能 | – |
スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ |
ショッピング利用可能枠 | 10万円~80万円 ※20歳以上の学生の方で親権者の同意がない場合は10万円、同意がある場合は30万円 |
キャッシング利用可能枠 | – |
家族カード | 年会費:440円(初年度無料) ※年1回以上利用で翌年度無料 ※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 |
ETCカード | 年会費:550円(初年度無料) ※年1回以上利用で翌年度無料 |
カードが届くまでの期間 | 最短約1週間 ※最短5分で発行、当日利用が可能 |
付帯保険
三井住友デビュープラスカードの保険は、ショッピング保険のみになります。
ショッピング保険
海外 | 100万円 |
国内 | 100万円 ※リボ払い・分割払い(3回以上)の場合のみ |
分割払いの手数料
支払回数 支払期限 | 3回 3ヵ月 | 5回 5ヵ月 | 6回 6ヵ月 | 10回 10ヵ月 | 12回 12ヵ月 | 15回 15ヵ月 | 18回 18ヵ月 | 20回 20ヵ月 | 24回 24ヵ月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実質年率(%) | 12.00 | 13.25 | 13.75 | 14.25 | 14.50 | 14.75 | 14.75 | 14.75 | 14.75 |
利用代金100円あたりの 分割払手数料の額(円) | 2.01 | 3.35 | 4.02 | 6.70 | 8.04 | 10.05 | 12.06 | 13.40 | 16.08 |
18歳~25歳限定!還元率1.0%超えの高還元率ヤングカード
三井住友デビュープラスカードは、18歳~25歳限定で発行できるカードです。また、学生でも発行が可能。初年度は年会費が無料で、前年に1回以上利用すれば翌年の年会費も無料になります。
通常は200円で2ポイントが付与されポイント還元率は1.0%ですが、入会後3ヵ月間は200円で5ポイントが付与され還元率は2.5%に。またポイントUPモールでのネットショッピングに利用すれば、通常の2倍~20倍ポイントが貯まります。
Apple Pay・Google Pay・楽天ペイなどスマホ決済にも対応し、ショッピング保険も付帯。はじめてクレジットカードを作る方にもおすすめの、高還元率ヤングカードです。
三井住友デビュープラスカードのよくある質問

Q.iD払いでもポイント還元率は変わらない?

げん玉編集部
iD払いでも通常利用のポイント還元率と同じく1.0%です。
Q.iDと一体型のカードは申し込める?

げん玉編集部
三井住友デビュープラスカードでは、iDと一体型のカードに申し込みできません。一体型は「三井住友カード VISA/Mastercard」のみが対象です。
Q.締め日と支払日はいつ?

げん玉編集部
三井住友デビュープラスカードの締め日・支払日は、月末締め・翌月26日払いです。
Q.締め日の変更はできる?

げん玉編集部
15日締め翌月10日払いへの変更が可能です。
Q.年会費はどうすれば無料になる?

げん玉編集部
年に1回以上利用すれば、翌年の年会費が無料になります。
Q.26歳以降はどうなるの?

げん玉編集部
満26歳以降は、更新時に「三井住友カード プライムゴールド」に自動で切り替わります。三井住友カードプライムゴールドは、「三井住友カード ゴールド」と同等のサービスが受けられる20代限定のヤングゴールドカードです。
※希望すれば一般カードへの切替えも可能
Q.会員サイトへのログイン方法は?

げん玉編集部
会員サイト「Vpass」には、WEB上で登録手続きを行った上でログイン画面を開きIDとパスワードを入力すればログインできます。
Q.解約するにはどうすればいい?

げん玉編集部
解約手続きは、インターネットから申し込み可能。公式サイトの「カードの退会(解約)ページ」から手続きができます。
まとめ:還元率にこだわりたい方におすすめ
三井住友デビュープラスカードは基本還元率が1.0%と高還元。さらに、対象店舗の利用でポイント還元が5倍と還元率にこだわりたい方におすすめのカードです。しかし、18歳~25歳の方しか発行できないことや、特約店は3つまでしか登録できないことから、少し役不足に感じる方もいると思います。
当サイトで人気のJCB CARD Wやdカード、楽天カードは常に還元率が1.0%である上に、多くのポイントアップ特典が付帯。特約店なども豊富です。
最後に人気3券種の高還元率カードをご紹介します。「どんな場面でもお得に使えるカードが欲しい!」「メインカードとして使えるクレジットカードが欲しい」という方は是非参考にしてみてください。
三井住友デビュープラスカードと高還元率カードの人気3券種を比較
基本スペックの比較
カード | 年会費 | ポイント還元率 | 貯まるポイント | 交換可能マイル | 国際ブランド | 締め日・引き落とし日 | 申込条件 | ショッピング保険 | 旅行保険 | 電子マネー機能 | スマホ決済 | ショッピング利用可能枠 | キャッシング利用可能枠 | 家族カード | ETCカード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三井住友デビュープラスカード | 1,375円(初年度無料) | 1.00%~3.00% | Vポイント | ANAマイル | VISA | 月末締め・翌月26日払い | 18歳以上~25歳以下(学生可) | あり | なし | − | Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ | 10万円~80万円 ※20歳以上の学生の方で親権者の同意がない場合は10万円、同意がある場合は30万円 | – | 年会費:440円(初年度無料) ※年1回以上利用で翌年度無料 ※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 | 年会費:550円(初年度無料) ※年1回以上利用で翌年度無料 |
JCB CARD W | 無料 | 1.00% | Oki Dokiポイント | ANAマイル・JALマイル・スカイマイル | JCB | 15日締め・翌月10日払い | ①18歳以上39歳以下で・本人または配偶者に安定した継続収入がある ②18歳以上39歳以下で学生(高校生を除く | あり | あり | – | Apple Pay、Google Pay | – | – | 年会費:無料 ※本会員と同時入会の場合、2枚まで発行可能 | 年会費:無料 |
dカード | 無料 | 1.00%~4.50% | dポイント | JALマイル | VISA・Mastercard | 15日締め・翌月10日払い | 満18歳以上であること(高校生を除く) | あり | なし | iD | Apple Pay | – | – | 年会費:550円(初年度無料) ※年1回以上の利用で翌年度無料 | 年会費:無料 |
楽天カード | 無料 | 1.00%~3.00% | 楽天ポイント | ANAマイル | VISA・Mastercard・JCB・AMEX | 月末締め・翌月27日払い | 満18歳以上(高校生を除く) | なし | あり | 楽天Edy | Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ | 10万円~100万円 | – | 年会費:無料※5枚まで発行可能 | 年会費:550円 |
付帯サービスの比較
カード | オリジナル特典 | ポイントアップ優待 | 空港ラウンジ無料利用 | プライオリティ・パス | 海外トラベルデスク | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 | ショッピング保険 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三井住友デビュープラスカード | 入会3ヶ月間はポイント還元率が2.5% | ・ポイントUPモールの利用でポイント還元率が最大20% ・選んだお店でポイント還元率が+1.5% | なし | なし | なし | なし | なし | 海外:100万円 国内:100万円 |
楽天カード | − | 楽天市場で使うと還元率が3.00% | なし | なし | なし | 最大2,000万円 | なし | なし |
dカード | – | dカードポイントアップモールやdカード特約店で還元率+1% | なし | なし | あり | なし | なし | 海外:100万円 国内:100万円 ※最大1万円のケータイ補償付帯 |
JCB CARD W | – | ・JCBオリジナルシリーズパートナーで使うと還元率が最大10.00% ・amazonでポイント還元率2.00倍 | なし | なし | あり | 最大2,000万円 | なし | 海外:年間100万円まで 国内:− |
還元率は3券種とも大きな差はないので、楽天市場をよく利用する場合は楽天カードがおすすめ。docomoユーザーの方ならdカードがおすすめ。Amazon.co.jpやJCB特約店をよく利用する場合はJCB CARD Wがおすすめです。
JCB CARD W

JCB CARD Wの特徴
- 基本のポイント還元率は1.0%
- 年会費無料
- 18歳以上~39歳以下の方が発行可能
- Amazonやセブン-イレブンなど多数の店舗でポイント還元率3倍
- プロパーカードのためステータス性がある
JCB CARD Wの基本情報
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.60%~1.00% |
貯まるポイント | Oki Dokiポイント |
交換可能マイル | ANAマイル・JALマイル・スカイマイル |
国際ブランド | JCB |
締め日・引き落とし日 | 15日締め・翌月10日払い |
申込条件 | ①18歳以上39歳以下で・本人または配偶者に安定した継続収入がある ②18歳以上39歳以下で学生(高校生を除く) |
ショッピング保険 | あり |
旅行保険 | あり |
電子マネー機能 | – |
スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
ショッピング利用可能枠 | – |
キャッシング利用可能枠 | – |
家族カード | 年会費:無料 ※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 ※本会員と同時入会の場合・2枚まで発行可能 |
ETCカード | 年会費:無料 |
カードが届くまでの期間 | 最短3営業日~1週間 |
dカード

dカードの特徴
- ポイント還元率1.0%
- 年会費無料
- 伊勢丹や三越、ENEOSなど有名店の特約店が多数
- 毎月のdocomo料金1,000円(税抜き)につき10ポイント貯まる
- 最大1万円のケータイ補償あり
dカードの基本情報
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 1.00%~4.50% |
貯まるポイント | dポイント |
交換可能マイル | JALマイル |
国際ブランド | VISA・Mastercard |
締め日・引き落とし日 | 15日締め・翌月10日払い |
申込条件 | ・満18歳以上であること(高校生を除く) ・個人名義であること ・本人名義の口座をお支払い口座として設定すること ・その他定められた条件を満たすこと |
ショッピング保険 | あり |
旅行保険 | なし |
電子マネー機能 | iD |
スマホ決済 | Apple Pay |
ショッピング利用可能枠 | – |
キャッシング利用可能枠 | – |
家族カード | 年会費:無料 |
ETCカード | 年会費無料(初年度無料) ※年1回以上の利用で翌年度無料 |
カードが届くまでの期間 | 約2~4週間 ※審査の状況によっては1カ月以上かかる場合あり。 |
楽天カード

楽天カードの特徴
- 基本のポイント還元率は1.0%
- 年会費無料
- 楽天市場での利用時にはポイント還元率3.0%
- 最大2,000万円の海外旅行保険が付帯
- 国際ブランドでAmerican Expressも選択可能
楽天カードの基本情報
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 1.00%~3.00% |
貯まるポイント | 楽天ポイント |
交換可能マイル | ANAマイル |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB・AMEX |
締め日・引き落とし日 | 月末締め・翌月27日払い |
申込条件 | 満18歳以上(高校生を除く) |
ショッピング保険 | なし |
旅行保険 | あり |
電子マネー機能 | 楽天Edy |
スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ |
ショッピング利用可能枠 | 10万円~100万円 |
キャッシング利用可能枠 | – |
家族カード | 年会費:無料 ※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(18歳以上) ※5枚まで発行可能 |
ETCカード | 年会費:550円 ※楽天PointClub会員ランクがカード申込時点でプラチナ会員の場合、楽天カードに付帯して発行する楽天ETCカードの初年度年会費無料 ※楽天PointClub会員ランクがETCカード年会費請求月にプラチナ会員の場合、次年度1年間の年会費無料 |
カードが届くまでの期間 | 不明 |
当サイトのオススメ記事
- 【2021年最新】クレジットカードおすすめ人気ランキング14選【徹底比較】
- 【年会費無料】ETCカードのおすすめ人気ランキング8選【徹底比較】
- 【2021年最新】マスターカードのおすすめ人気ランキング【徹底比較】
- 【2021年最新】ゴールドカードおすすめ人気ランキング【徹底比較】
- コストコでお得に使えるおすすめクレジットカード6選!高還元率なカードを徹底比較
- 【2021年最新】還元率が高いクレジットカードおすすめ人気ランキング【徹底比較】
- 【徹底比較】プラチナカードおすすめ人気5選!目的別に厳選【2021年最新】
- 【2021年最新】キャンペーンがお得なクレジットカードおすすめ人気ランキング9選【徹底比較】
- 【2021年版】年会費無料のクレジットカードおすすめ人気ランキング10選【徹底比較】
- 【2021年】ガソリン代がお得!最強ガソリンカードおすすめ人気ランキング
- 【2021年】海外旅行保険が自動付帯のクレジットカードおすすめ人気ランキング8選【徹底比較】
- 【2021年最新】ステータスで選ぶかっこいいクレジットカードおすすめ人気ランキング6選【格付け・比較】
- 【徹底比較】学生におすすめの人気クレジットカードランキング12選【2021年最新】
- 【2021年最新】楽天カード主要3種を徹底比較!どの種類が一番お得?他社カードとの比較も
- 【徹底比較】Suica付きクレジットカードおすすめ人気ランキング!オートチャージが便利【交通系カード2021年版】
- 【すぐ使える】即日発行できるクレジットカードおすすめ4選【2021年版】
審査が速い
午前1時頃に申し込みをしたところ、昼過ぎには審査が通った旨のメールが届きました。カードは1週間以内に届き、かなりスピーディーだと感じました。