アルペングループ 楽天カードのメリット・デメリットは?審査の難易度やキャンペーンなども徹底解説

アルペングループ 楽天カードは、楽天カードとアルペンが提携して発行しているクレジットカードです。

この記事を読まれている方は、「アルペングループ 楽天カードのメリット・デメリットは?」「アルペングループ 楽天カードの審査は厳しいの?」「アルペングループ 楽天カードの入会キャンペーンは行われている?」など気になるポイントが沢山あることでしょう。

そこで、今回はアルペングループ 楽天カードの特徴・メリット・デメリット・審査の難易度・キャンペーン・評判まで徹底解説

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

この記事で分かること
  • アルペンポイントと楽天ポイントの2種類のポイントが貯まる
  • アルペングループで使える特典が充実
  • 基本の還元率が1.0%
  • 国際ブランドがMastercardしか選べない
  • ETCカードの年会費が有料
  • 審査の難易度はやや甘め
  • 新規入会&条件達成で楽天ポイント・アルペンポイントが最大2,000ポイント貰えるキャンペーン中
こんな人におすすめ
  • アルペングループの利用が多い方
  • ポイントを貯めやすいカードを持ちたい方

目次

アルペングループ 楽天カードのメリット

まずは、アルペングループ 楽天カードのメリットをチェック。ポイントは下記の5つです。

  • アルペンポイントと楽天ポイントの2種類のポイントが貯まる
  • アルペングループで使える特典が充実
  • 基本の還元率が1.0%
  • 楽天市場や楽天モバイルなど楽天のサービスで還元率がアップ
  • 最大2,000万円補償の海外旅行保険が付帯

アルペンポイントと楽天ポイントの2種類のポイントが貯まる

アルペングループ 楽天カードは、アルペングループの店舗で利用するとアルペンポイント・楽天ポイントの両方が貰えます。ポイント付与の条件は、下記の通りです。

ポイント条件
アルペンポイント・アルペングループの店舗・公式オンラインストアでの利用で、100円につき1~5ポイントが付与
※年間の購入金額に応じて付与率が決定
楽天ポイント・ショッピング利用で100円につき1ポイント
・ポイントカード提示で200円につき1ポイント
※公式オンラインストアでは楽天ポイントは貯まらない

貯めたポイントには、それぞれ下記のような使い道があります。

アルペンポイントの主な使い方
使い方交換レート
アルペングループの店舗・公式オンラインストアでのショッピング1ポイント=1円
※1ポイントから利用可能
  • スポーツデポ
  • アルペン
  • アルペンアウトドアーズ
  • アルペンマウンテンズ
  • ゴルフ5
  • ゴルフ5プレステージ

楽天ポイントの主な使い方
使い方・交換先交換レート
楽天市場でのショッピング1ポイント=1円
※1ポイントから利用可能
キャッシュバック(アルペングループ店舗・楽天サービスの支払い)1ポイント=1円
※1ポイントから利用可能
楽天Edyチャージ1ポイント=1円
※10ポイントから利用可能
ANAマイル1ポイント=0.5マイル
※50ポイントから利用可能

年間利用額に応じてアルペンポイントの付与率がアップ

アルペンポイントは、年間の利用額に応じてポイントの付与率がアップします。基本は100円につき1ポイントで還元率1.0%ですが、最大5%までアップ

利用額と付与率の一覧は、下記の通りです。

年間の利用額
(会員ランク)
0~2万円未満
(シルバー)
2~5万円未満
(ゴールド)
5~15万円未満
(プラチナ)
15万円以上
(ダイヤモンド)
ポイント付与率2.0%2.0%3.0%5.0%
※グループ店舗での購入時、カードで決済した場合

アルペングループで使える特典が充実

アルペングループ 楽天カードは、アルペングループで使える特典が充実している点も魅力です。主な特典は下記の通りです。

  • デニム/アウトドアパンツ購入時の裾上げ加工費:無料
  • テニス/バトミントンストリング購入時の加工費:50%OFF
  • 野球グラブ/スパイク加工パーツ購入時の加工費:50%OFF
  • スキー/スノーボード チューンナップ費:20%OFF
  • ユニフォーム/ギア/記念品などのマーキング加工費:5%OFF
  • 自転車のパーツ購入時各種加工費:10%OFF
  • ゴルフグリップ購入時のグリップ交換費:無料 (即日加工の場合は、別途200円(税抜)が必要となります)
  • ゴルフスラックス購入時の裾上げ加工費:無料
  • Newモデルゴルフクラブご購入時の買取査定金額:10%UP
  • ゴルフ中古クラブ買取時 買取金額の5%ポイント還元
  • アルペングループ関連施設優待

基本の還元率が1.0%

アルペングループ 楽天カードは、一般の楽天カードと同じく基本のポイント還元率は1.0%です。他の一般的なクレジットカードの還元率は平均して0.5%程度なので、ポイントを貯めやすい高還元率カードと言えます。

楽天市場や楽天モバイルなど楽天のサービスで還元率がアップ

アルペングループ 楽天カードは、楽天市場や楽天モバイルなど楽天のサービス利用でポイント還元率がアップします。

主な対象サービス・還元率の一覧は、下記の通りです。

対象サービス楽天ポイント還元率
※基本分+加算分
楽天市場最大3.0%
楽天モバイル最大3.0%
楽天トラベル最大2.0%
楽天ブックス最大3.0%

最大2,000万円補償の海外旅行保険が付帯

アルペングループ 楽天カードには、最大2,000万円まで補償してくれる海外旅行保険が付帯しています。病気やケガの治療費はもちろん、カード盗難の際の不正使用を補償するサポートなども充実。

海外旅行保険の詳細は下記の通りです。

死亡後遺障害2,000万円
傷害治療200万円
疾病治療200万円
携帯品損害20万円
賠償責任2,000万円
救援者費用200万円
航空機遅延保険

アルペングループ 楽天カードのデメリット

ポイント還元においてメリットの多いアルペングループ 楽天カードですが、もちろんデメリットもあります。ポイントは下記の3つです。

  • 国際ブランドがMastercardしか選べない
  • ETCカードの年会費が有料
  • 獲得できる期間限定ポイントに上限・期限がある

それぞれ詳しく見ていきましょう。

国際ブランドがMastercardしか選べない

アルペングループ 楽天カードの国際ブランドは、Mastercardしか選べません一般の楽天カードはMastercard以外にもVISAやJCB・AMEXも選択可能。Mastercard以外のカードを持ちたい方には、デメリットと言えるでしょう。

ETCカードの年会費が有料

アルペングループ 楽天カードはETCカードを発行できますが、年会費が550円が必要です。ただし、「楽天pointclub」のランクがダイヤモンドもしくはプラチナの人は、年会費が無料になります。

楽天pointclubとは?
楽天のポイントサービスです。会員ランクは楽天ポイントの獲得数・獲得回数によって決まり、レギュラーからダイヤモンドまでの5段階。ランクアップ条件についてはコチラからチェックできます。

獲得できる期間限定ポイントに上限・期限がある

アルペングループ 楽天カードにはポイントアップ特典が様々あります。貯まる楽天ポイントは通常ポイントと期間限定ポイントの2種類あり、期間限定ポイントには獲得上限や期限があります。

獲得上限・期限はキャンペーンによっても異なりますが、例えば「楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)」なら期間限定ポイントの有効期限は、付与月の翌月末日まで。獲得上限はランクによって異なり、レギュラーランクなら上限は5,000ポイントです。

楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは?
楽天グループのサービス利用によって楽天市場でのポイント還元がアップするプログラム。条件を満たせばポイント還元が最大15.5倍になります。詳しくはコチラをチェック。

アルペングループ 楽天カードの審査の難易度・基準

申込条件・属性別の審査状況を集計した結果、アルペングループ 楽天カードの審査はやや甘めという結果になりました。

申込条件18歳以上の方(学生可・高校生は除く)
主婦の審査通過
学生の審査通過
フリーターの審査通過
無職の審査通過
総合評価甘め

アルペングループ 楽天カードに関する口コミを確認すると、流通系カードということもあり審査は甘めであるという声が多く見られました。

主婦の審査について

アルペングループ 楽天カードに主婦で申込をしたという口コミは確認できませんでしたが、「専業主婦でも申し込みできるかを問い合わせた」という口コミが確認できました。専業主婦・パートをしている主婦どちらからも申込は多く、審査に通過している人も多いとのこと。

過去にカードの支払い遅延などマイナスになる履歴が無ければ、審査のハードルはそれほど高くないと言えそうです。

学生の審査について

アルペングループ 楽天カードは、申し込み条件にもある通り18歳以上であれば学生でも申し込みできます。アルペングループ 楽天カードに申し込んだという学生の口コミは確認できませんでしたが、一般の楽天カードでは学生でも審査に通過したという声が多く見られました

学生での申し込みの場合、親権者に電話確認が入るケースが多いようです。

フリーターの審査について

フリーターでアルペングループ 楽天カードに申し込み、審査に通過したという口コミを確認できました。審査結果の連絡も当日中で、スムーズだったという声が多い印象です。

無職の審査について

アルペングループ 楽天カードに無職で申し込みをしたという口コミは確認できませんでした。ただ一般の楽天カードの口コミを見ると、無職でも審査通過したという声が多く見られます。特に年金収入などがある場合には、審査通過できる可能性はより高くなるでしょう。

キャッシング枠を0円にする・他社からの借入額を減らすなどの対策によって審査に通りやすくなるのでは、という声もありました。

アルペングループ 楽天カードのキャンペーン情報

アルペングループ 楽天カードでは、現在下記のキャンペーンが行われています。

キャンペーン内容期間
新規入会&条件達成で楽天ポイント1,000ポイント・アルペンポイント1,000ポイントプレゼント常時開催

上記のキャンペーンで、最大ポイントが貰える条件は下記の通りです。

  • 新規カード申し込みをして審査に通過すると楽天ポイント1,000ポイントプレゼント
  • カード到着後、アルペンポイントの利用登録をするとアルペンポイント1,000ポイントプレゼント

アルペングループ 楽天カードの口コミ・評判

アルペングループ 楽天カードの、口コミをまとめると、高評価の口コミ・低評価の口コミでそれぞれ下記のような内容のものが多く確認できました。

評価の高い口コミまとめ
  • 年間利用は少額でもランクアップ
  • 入会特典で楽天ポイントが貰える
評価の低い口コミまとめ
  • オンラインだとポイントアップがない

アルペングループ 楽天カードの評価が高い口コミ・評判

年間利用は少額でもランクアップ

対象店でのアルペンポイントの還元率は基本2%ですが、年間利用5万以上と意外に少額でも3%にアップします。年に1.2回の利用でも、スポーツ用品は費用がかさむので簡単にプラチナランクになれました。

入会特典で楽天ポイントが貰える

もともと楽天市場をよく利用しており、アルペンやスポーツデポでも買い物をするので自分にとってはいいとこ取りのカード入会特典で楽天ポイントももらえて満足です。

アルペングループ 楽天カードの評価が低い口コミ・評判

オンラインだとポイントアップがない

アルペンでもオンラインストアだと楽天のポイントアップがなく、店舗をよく利用する人じゃないと大きなメリットはない

アルペングループ 楽天カードのよくある質問

Q. 学生でも作れる?

げん玉編集部

げん玉編集部

アルペングループ 楽天カードは、学生でも発行できます

Q. 通常の楽天カードから切り替えたい時はどうすればいい?

げん玉編集部

げん玉編集部

既に楽天カード持っている方も、新規カードとして作成できます
既存の楽天会員ID・パスワードを入力して申し込めば、楽天ポイントの共有も可能です。

Q. マイナポイントの対象事業社に含まれてる?

げん玉編集部

げん玉編集部

アルペングループ 楽天カードは、マイナポイントの対象事業社に含まれています

Q. 締め日・支払日はいつ?

げん玉編集部

げん玉編集部

月末締め・翌月27日払いです。

アルペングループ 楽天カードの基本情報

年会費無料
ポイント還元率1.00%~3.00%
貯まるポイント楽天ポイント
交換可能マイルANAマイル
国際ブランドMastercard
締め日・引き落とし日月末締め・翌月27日払い
※楽天市場でのカード利用の締日は25日
申込条件18歳以上の方(学生可・高校生は除く)
ショッピング保険なし
旅行保険あり
電子マネー機能楽天Edy
スマホ決済Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ
ショッピング利用可能枠~100万円
キャッシング利用可能枠1万円~90万円
家族カード年会費:無料
※5枚まで発行可能
ETCカード年会費:550円
※楽天PointClubの会員ランクが、ダイヤモンド会員・プラチナ会員の方は年会費無料
カードが届くまでの期間

付帯保険

海外旅行保険

死亡後遺障害2,000万円
傷害治療200万円
疾病治療200万円
携帯品損害20万円
賠償責任2,000万円
救援者費用200万円
航空機遅延保険

まとめ:アルペングループと楽天市場の両方を利用したい方はおすすめ

アルペングループ楽天カードは、アルペングループと楽天市場での利用が多い方には特典、還元率ともにいいとこ取りでおすすめのカードです。しかし、どちらかの利用がなければ他のカードも選択肢に入るでしょう。

当サイトで人気のJCB CARD Wdカード楽天カードは常に還元率が1.0%である上に、多くのポイントアップ特典が付帯。幅広い場面で活用できます。

最後に人気3券種の高還元率カードをご紹介します。幅広い場面で活用できるカードが欲しい!」「メインカードとして使えるクレジットカードが欲しい!という方は是非参考にしてみてください。

アルペングループ楽天カードと高還元率カードの人気3券種を比較

基本情報の比較

カード年会費ポイント還元率貯まるポイント交換可能マイル国際ブランド締め日・引き落とし日申込条件ショッピング保険旅行保険電子マネー機能スマホ決済ショッピング利用可能枠キャッシング利用可能枠家族カードETCカード
アルペングループ楽天カード無料1.00%~3.00%楽天ポイントANAマイルMastercard月末締め・翌月27日払い
※楽天市場でのカード利用の締日は25日
18歳以上の方(学生可・高校生は除く)なしあり楽天EdyApple Pay・Google Pay・楽天ペイ~100万円1万円~90万円年会費:無料
※5枚まで発行可能
年会費:550円
※楽天PointClubの会員ランクが、ダイヤモンド会員・プラチナ会員の方は年会費無料
JCB CARD W無料1.00%Oki DokiポイントANAマイル・JALマイル・スカイマイル
JCB15日締め・翌月10日払い①18歳以上39歳以下で・本人または配偶者に安定した継続収入がある
②18歳以上39歳以下で学生(高校生を除く
ありありApple Pay、Google Pay年会費:無料
※本会員と同時入会の場合、2枚まで発行可能
年会費:無料
dカード無料
1.00%~4.50%
dポイントJALマイルVISA・Mastercard15日締め・翌月10日払い満18歳以上であること(高校生を除く)ありなし
iD

Apple Pay
年会費:550円(初年度無料)
※年1回以上の利用で翌年度無料
年会費:無料
楽天カード
無料

1.00%~3.00%
楽天ポイントANAマイルVISA・Mastercard・JCB・AMEX月末締め・翌月27日払い満18歳以上(高校生を除く)なしあり楽天Edy
Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ

10万円~100万円
年会費:無料※5枚まで発行可能年会費:550円

付帯サービスの比較

カードオリジナル特典ポイントアップ優待空港ラウンジ無料利用プライオリティ・パス海外トラベルデスク海外旅行保険国内旅行保険ショッピング保険
アルペングループ楽天カードアルペンポイントと楽天ポイントの2種類のポイントが貯まる楽天市場で使うと還元率が3.00%なしなしあり最大2,000万円なしなし
楽天カード楽天市場で使うと還元率が3.00%なしなしあり最大2,000万円なしなし
dカードdカードポイントアップモールやdカード特約店で還元率+1%なしなしありなしなし海外:100万円
国内:100万円
※最大1万円のケータイ補償付帯
JCB CARD W・JCBオリジナルシリーズパートナーで使うと還元率が最大10.00%
・amazonでポイント還元率2.00倍
なしなしあり最大2,000万円なし海外:年間100万円まで
国内:−

還元率は3券種とも大きな差はないので、楽天市場をよく利用する場合は楽天カードがおすすめ。docomoユーザーの方ならdカードがおすすめ。Amazon.co.jpやJCBの特約店をよく利用する場合はJCB CARD Wがおすすめです。

JCB CARD W

JCB CARD Wの特徴

  • 基本のポイント還元率は1.0%
  • 年会費無料
  • 18歳以上~39歳以下の方が発行可能
  • Amazonやセブンイレブンなど多数の店舗でポイント還元率3倍
  • プロパーカードのためステータス性がある

JCB CARD Wの基本情報

年会費無料
ポイント還元率0.60%~1.00%
貯まるポイントOki Dokiポイント
交換可能マイルANAマイル・JALマイル・スカイマイル
国際ブランドJCB
締め日・引き落とし日15日締め・翌月10日払い
申込条件①18歳以上39歳以下で・本人または配偶者に安定した継続収入がある
②18歳以上39歳以下で学生(高校生を除く)
ショッピング保険あり
旅行保険あり
電子マネー機能
スマホ決済Apple Pay・Google Pay
ショッピング利用可能枠
キャッシング利用可能枠
家族カード年会費:無料
※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方
※本会員と同時入会の場合・2枚まで発行可能
ETCカード年会費:無料
カードが届くまでの期間最短3営業日~1週間

dカード

dカード

dカードの特徴

  • ポイント還元率1.0%
  • 年会費無料
  • 伊勢丹や三越、ENEOSなど有名店の特約店が多数
  • 毎月のdocomo料金1,000円(税抜き)につき10ポイント貯まる
  • 最大1万円のケータイ補償あり

dカードの基本情報

年会費無料
ポイント還元率1.00%~4.50%
貯まるポイントdポイント
交換可能マイルJALマイル
国際ブランドVISA・Mastercard
締め日・引き落とし日15日締め・翌月10日払い
申込条件・満18歳以上であること(高校生を除く)
・個人名義であること
・本人名義の口座をお支払い口座として設定すること ・その他定められた条件を満たすこと
ショッピング保険あり
旅行保険なし
電子マネー機能iD
スマホ決済Apple Pay
ショッピング利用可能枠
キャッシング利用可能枠
家族カード年会費:無料
ETCカード年会費無料(初年度無料)
※年1回以上の利用で翌年度無料
カードが届くまでの期間約2~4週間
※審査の状況によっては1カ月以上かかる場合あり。

楽天カード

楽天カード

楽天カードの特徴

  • 基本のポイント還元率は1.0%
  • 年会費無料
  • 楽天市場での利用時にはポイント還元率3.0%
  • 最大2,000万円の海外旅行保険が付帯
  • 国際ブランドでAmerican Expressも選択可能

楽天カードの基本情報

年会費無料
ポイント還元率1.00%~3.00%
貯まるポイント楽天ポイント
交換可能マイルANAマイル
国際ブランドVISA・Mastercard・JCB・AMEX
締め日・引き落とし日月末締め・翌月27日払い
申込条件満18歳以上(高校生を除く)
ショッピング保険なし
旅行保険あり
電子マネー機能楽天Edy
スマホ決済Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ
ショッピング利用可能枠10万円~100万円
キャッシング利用可能枠
家族カード年会費:無料
※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(18歳以上)
※5枚まで発行可能
ETCカード年会費:550円
※楽天PointClub会員ランクがカード申込時点でプラチナ会員の場合、楽天カードに付帯して発行する楽天ETCカードの初年度年会費無料
※楽天PointClub会員ランクがETCカード年会費請求月にプラチナ会員の場合、次年度1年間の年会費無料
カードが届くまでの期間不明

当サイトのオススメ記事

関連記事
関連記事