40代向けファンデーションのおすすめ人気ランキング25選!ドラッグストアでも肌がめっちゃ綺麗に見える?
40代になると「毛穴の開き」「シミ」「くすみ」など、肌悩みが一気に増えてきますよね。でも、そんな年齢肌でもファンデーション選び次第で驚くほど綺麗に見えるんです!
最近は、カバー力・保湿力・時短も叶う優秀ファンデがドラッグストアでも手に入ると話題に。この記事では、40代女性に人気のファンデーションを25選厳選!選び方のポイントや、ツヤ肌・若見えを叶えるコツも一緒に紹介します。
おすすめの商品

あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
40代の肌の悩みと原因
40代に入ると、肌のターンオーバーの低下やホルモンバランスの変化により、シミ・くすみ、乾燥・小ジワ、たるみといった悩みが増えてきます。これらの症状は加齢だけでなく、紫外線や生活習慣の影響も大きいため、早めのケアが重要です。
-
シミ・くすみ
-
乾燥・小ジワ
-
たるみ
シミ・くすみ
40代になると、紫外線によるダメージが蓄積され、メラニンが肌に沈着しやすくなります。その結果、シミや全体的なくすみが目立ち始めます。また、ターンオーバー(肌の生まれ変わり)が遅くなることも原因のひとつです。
古い角質が肌に残ると、透明感が失われ、顔色が暗く見えるようになります。シミ・くすみを防ぐには、日焼け止めによる紫外線対策はもちろん、肌の代謝を促すスキンケアや生活習慣の見直しが不可欠です。
乾燥・小ジワ
40代の肌は、水分保持力が低下しやすく、乾燥しやすくなります。この乾燥が進むと、目元や口元に小ジワが現れやすくなるのが特徴です。特に空気が乾燥する季節や、エアコンの使用が多い環境では、肌の水分が奪われやすく注意が必要です。
また、乾燥による小ジワは、適切な保湿ケアで目立たなくなることもあります。セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分を含むスキンケアアイテムを取り入れ、日々しっかりと保湿することが大切です。
たるみ
40代になると、コラーゲンやエラスチンといった肌の弾力成分が減少し、ハリが失われがちになります。その結果、フェイスラインのたるみや、ほうれい線の目立ちが気になるように。
さらに、筋力の低下や表情筋の衰えもたるみを加速させます。たるみ対策には、コラーゲン生成をサポートするスキンケアや、表情筋を鍛えるマッサージやエクササイズが有効です。毎日のケアに取り入れることで、たるみの進行を緩やかにすることが期待できます。
40代必見!肌がめっちゃ綺麗に見えるファンデーションの選び方4つ
肌の衰えが気になり始める40代では肌が綺麗に見えるファンデーションを選びたいものです。しかし、ファンデーションは種類も多く、どれを選べばいいか難しいですよね。
そこで、選び方のポイントを紹介します。以下の4つのポイントを押さえていきましょう。
①タイプ|使いやすさ・好みで選ぶ
ファンデーションの種類には主に以下の6つのタイプがあります。それぞれのファンデーションごとに使い方・特徴も異なれば、使用するのに適した肌質も異なります。以下の表に簡単にまとめてみたので、是非参考にしてみてくださいね。
ファンデーションは肌に直接塗るものなだけでなく、日常的に使うものなので、出来るだけ使い心地が良いものを選びたいですよね。それぞれの特徴やおすすめの肌質を参考に、自分の用途にはどのタイプのファンデーションが適しているのかチェックしてみましょう。

choiFULL美容ライター智子(45)のコメント
好みや使いやすいものは人によって異なるでしょう。シーンによって使い分けるのもおすすめです。
②カバー力|リキッドファンデーションは伸びがよくカバー力も高め
カバー力の高いファンデーションを選ぶのであれば、リキッドファンデーションがおすすめです。他のタイプに比べると伸びがよく、少量でも顔全体に使えてコスパが良いのも嬉しいポイント。重ね付けをしても厚塗り感が出にくいのも魅力的ですよね。
特に40代になるとシミ・そばかすなど気になる肌悩みも増えてくるもの。そういった肌悩みを綺麗に隠したい方は、カバー力の高いタイプのファンデーションを選ぶように心がけましょう。カバー力の高い化粧下地やコンシーラーなどを併用するのもおすすめです。

choiFULL美容ライター智子(45)のコメント
カバーしたいがために何度も塗り重ねると厚塗り感が出てしまいます。カバー力の高いファンデーションを一度塗りしてナチュラルに仕上げましょう。
③保湿力|肌を保護するクリームタイプがおすすめ
40代になって肌の乾燥が気になり始めたという方には保湿成分入りのものがおすすめです。肌が乾燥するとシワが目立ちやすくなり、メイクのノリも悪くなります。主な保湿成分には、セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲンなどが挙げられますよ。必ず成分表をチェックしてみてください。
また、クリームタイプ・リキッドタイプは他のタイプに比べて保湿力が高いので、肌のキメが気になる方・乾燥肌の方におすすめです。乾燥しやすい頬・顎など、パーツごとに他のタイプのファンデーションと使い分けるのも効果的ですよ。

choiFULL美容ライター智子(45)のコメント
保湿力重視で選ぶ場合は、乾燥しやすいパウダーファンデーションを避けて選びましょう。
④UVカット機能|日焼け止めを塗る必要がなく時短になる
シミ・そばかす・くすみなどの肌トラブルを軽減したり防いだりするためには、UVカット機能付きのファンデーションがおすすめです。普段から紫外線予防を心がけることで、今後の肌状態も大きく違ってきます。
ファンデーションにUVカット機能があれば、あらかじめ日焼け止めを塗る必要もなくなるので、メイクの時間短縮にも繋がりますよ。また、真夏など紫外線が強い時期には、日焼け止めやUVカット機能付き化粧下地との併用でより高い効果を得ることも出来ますよ。

choiFULL美容ライター智子(45)のコメント
日常使いであればSPF30・PA+++程度で十分でしょう。不安なときはファンデーションを塗る前の下地代わりに日焼け止めを利用するのがおすすめです。
40歳代からは肌にツヤを演出することで「-5歳肌」になる!

40代からの大人肌には、ツヤが大切です。マットタイプのファンデーションだと、乾燥してしまいシワが目立つようになります。
大人肌はマットに仕上げると、厚塗り感が出たり、老けてしまうので注意が必要なのです。
そこでおすすめなのが、パールの入ったリキッドファンデーションやクッションファンデーションです!
リキッド・クッションファンデーションは簡単にツヤを演出することができますし、マット系ファンデーションよりも乾燥しません。
「リキッドやクッションファンデーションはヨレが気になるからマットファンデーションを使いたい!」という方は、ハイライトを活用しましょう!
目の下の三角ゾーンにハイライトを仕込むことで、顔全体の印象が明るくなり、目元のくすみも飛ばしてくれます。また、パール感が強いハイライトはツヤを演出することもできおすすめですよ!
化粧崩れで目立つ小じわ対策にはヒアルロン酸Naかグリセリン入りを!
ファンデーションを塗ってから少しすると、乾燥から小じわが目立ってきます。
乾燥小じわを目立たせたくない方は、保湿成分のヒアルロン酸Naやグリセリン入りのファンデーションを選びましょう!
ヒアルロン酸Naやグリセリン入りのファンデーションは、肌にうるおいを与えながら乾燥による化粧崩れを防ぎます。
40代からの大人肌には乾燥が大敵なので、少しでも肌を保湿するファンデーションを選ぶことが大切ですよ!
肌がきれいに見える!40代におすすめのファンデーションランキング25選
ここからは、下記の基準を総合した上で、編集部が選び抜いた本当におすすめできるファンデーションを全部で25点紹介していきます。
▼商品の選定項目と基準
- 効果…保湿成分が豊富なものをピックアップ
- 購入方法…市販・通販で購入できるものをピックアップ
- 機能…デパコスからプチプラまで幅広い価格帯のものをピックアップ
ビーバウンシー
ルジョー クリアアップファンデーション
NNE グラインディングファンデーション
リノクル
ADDICTIONアディクション ザ ファンデーション
マキアレイベル 美容液ファンデーション
パーフェクトワン グロウ&カバー
エトヴォス マットスムースミネラルファンデーション
薬用リンクルホワイトクッションBB
RMK リクイドファンデーション
MAYBELLINE NEWYORKフィットミー リキッド ファンデーション
FANCLクリームファンデーション エクセレントリッチ
ORBIS(オルビス)エッセンスリキッドファンデーション
セザンヌ UVファンデーション EXプラス
無印良品 リキッドUVファンデーション
RMK クリーミィファンデーション EX
DIOR ディオールスキン フォーエヴァー クッション
CHACOTT クリームファンデーション
IPSAリテクスチャリング ファウンデイション
コスメデコルテ ザ リキッドファンデーション
NARSライトリフレクティング ファンデーション
hince セカンドスキンファンデーション
シュウ ウエムラ アンリミテッド ラスティング フルイド
資生堂INTEGRATEGRACYホワイトリキッドファンデーションN
ちふれ化粧品ちふれUVリキッドファンデーション
40代が若々しく見えるファンデーションの効果的な使い方
-
下地を塗ってから、頬鼻額の3箇所につける
-
広い範囲から、顔の中心から外側に向かって塗る
-
鼻や目のキワは最後に塗る
-
気になるところは二度塗りする
-
パウダーをつける
-
厚塗り感が出てないか確認
リキッドファンデーションは他のタイプと使い方がやや異なるものです。どのファンデーションを使う時も同様に、まずは顔全体にまんべんなく化粧下地を塗っておきましょう。それから適量を頬・額・顎等の広い場所に点々と置いて、顔の内側から外側に向かって薄く伸ばしていきます。
小鼻の際や目の周りは最後に軽く塗るように心がけましょう。気になる部分はコンシーラーで隠すのもポイント。二度塗りするのもおすすめです。仕上げにパウダーで押さえてあげることでメイク崩れを抑えられますよ。最後に厚塗り感が出ていないか顔全体をチェックして下さい。

choiFULL美容ライター智子(45)のコメント
リキッドファンデーション以外の塗り方も、顔の中心から外側に向けて塗るときれいに塗れますよ。
ほうれい線やシワの飛ばし方!
ほうれい線やシワを明るい色のファンデーションやハイライトで飛ばしたくなる気持ちはわかりますが、絶対NGなのがシワ部分を厚塗りにすることです!
シワやほうれい線に塗りすぎると、化粧崩れをしたときに余計にシワ部分が目立ってしまうのです。
シミ・ほうれい線は、パール入りのファンデーションを薄くつけて、できるだけ目立たなくさせることが大切です。
40代向けのファンデーションで憧れのツヤ肌を叶えよう!
ベースメイクの中でも特に土台となるのがファンデーションです。ファンデーション選びを誤ってしまうと、メイク全体が崩れやすくなったり、気になる部分をカバーできなかったりする原因にもなり得ます。また肌に合わず、肌トラブルを起こすこともあるでしょう。
自分の肌にピッタリ合うファンデーションを見つけて、上手に使えば気になる部分も目立ちにくくなりますよ。ファンデーションを選ぶ際に是非、参考にしてみてくださいね。
参考文献:
・花王株式会社,尚铜学院大学『複合印象としての若々しさと顔特徴との関係性を表す認知モデル』.Accessed 21 July 2023.
・花王株式会社,スキンケア研究所.『見た目年齢判断に影響する要因ー30代と40代女性の素顔での検討ー』.Accessed 21 July 2023.
・小西 さやか. 『「私に本当に合う化粧品」の選び方事典』. 主婦の友社, 2022.
・宇山, 侊男, et al. 『化粧品成分ガイド』. Edited by 美代治 岡部, et al., フレグランスジャーナル社, 2020.
・株式会社サティス製薬(2009年).【研究調査】
・久光, 一誠. 『効果的な「組み合わせ」がわかる化粧品成分事典』. 池田書店, 2021.
・化粧品成分ジャーナル. 化粧品成分オンライン. Accessed 20 June 2023.
・上原, 恵理. 『医者が教える人生が変わる美容大事典』. KADOKAWA, 2021.
・永松, 麻美. 『正しい知識がわかる美肌事典』. 高橋書店, 2021.
・友利, 新. 『最新美肌事典: 1週間後のキレイが変わる、10年後の自分から感謝される』. KADOKAWA, 2021.
よくある質問
-
肌がめっちゃ綺麗に見えるファンデーションはドラッグストアでも売っていますか?
売ってます。特にオルビスやちふれなどがおすすめです。
-
40代でも陶器肌になるにはどうしたらいいですか?
スキンケアで肌を保湿し、カバー力の高いファンデーションを利用するのがベストです。
-
40代でシミを隠すために厚塗りになりませんか?
部分的に重ね塗りしたり、全体を薄く伸ばすように塗れば厚塗り感はあまり出ません。
-
40代におすすめのファンデーションのタイプは?
40代の肌には、ツヤ感とカバー力を兼ね備えたファンデーションがおすすめです。リキッドタイプやクリームタイプは、乾燥しやすい肌にしっとりと密着し、シミやくすみ、小ジワを自然にカバーしてくれます。また、肌にハリやツヤを与える美容成分が配合されたタイプを選ぶと、エイジングサインを目立たせにくくなります。軽やかで伸びの良いテクスチャーを選ぶと、厚塗り感を防ぎ、若々しい印象に仕上がります。
-
ファンデの前に下地は必要なの?
下地はファンデーション前に必ず使うべきアイテムです。下地には、毛穴や小ジワをカバーして肌をなめらかに整え、ファンデーションの密着力と持ちを高める役割があります。さらに、皮脂崩れや乾燥を防ぐタイプ、トーンアップ効果のあるタイプなど、肌悩みに合わせた選び方も可能です。40代の肌は乾燥やくすみが気になりやすいため、保湿効果や光を味方にするタイプの下地を取り入れると、美しい仕上がりが長時間続きます。
-
ドラッグストアでも質の高いファンデーションは買える?
ドラッグストアでも優秀なファンデーションが多数揃っています。最近はプチプラ価格でも、保湿成分配合やエイジングケア効果をうたった高機能ファンデが登場しており、40代の肌悩みにもしっかり対応できる商品が豊富です。特に、乾燥を防ぎながらカバー力のあるリキッドタイプや、自然なツヤ肌に仕上がるクッションファンデが人気です。テスターで色味や使用感を確認できるのも、ドラッグストアならではのメリットです。
choiFULL美容ライター智子(45)のコメント
40代の肌悩みはデパコスでないと解決できないと思いがちですが、成分を確認すればプチプラでも綺麗になるファンデーションがありますよ。