ウイスキーグラスの人気おすすめランキング20選|部位の名称や選ぶポイントも解説!
種類が豊富でどれを選ぶか迷ってしまうウイスキーグラスですが、ウイスキーグラスは好みの飲み方に合わせて選ぶと失敗しません。
そこで本記事では、ウイスキーグラスを選ぶ時のポイントと、おすすめウイスキーグラスを紹介していきます!自分の飲み方に合わせて、最適なグラスを選びましょう。
ウイスキーグラスを選ぶ時の5つのポイント
ウイスキー本来の香りや味わいを楽しむために使われることの多いウイスキーグラス。ウイスキーの飲み方によって、適したウイスキーグラスが異なります。
「良いウイスキーを購入したにもかかわらず、ウイスキーの香りや味わいが感じられない」という悩みを感じている人も多いのではないでしょうか。
琥珀色が美しいウイスキーと、ウイスキーの芳醇な香りを堪能したいなら、用途に合わせてウイスキーグラスを選びましょう。
まずは、ウイスキーグラスの選び方を紹介します。ウイスキーグラスの選び方は、次の5つです。
- 飲み方にあった形状で選ぶ
- 飲み口の薄さ
- 飲み口の大きさ
- デザイン
- 使いやすさ
それぞれのポイントをひとつひとつ詳しく見ていきます。
①飲み方にあった形状で選ぶ
ウイスキーグラスは、飲み方にあった形状で選ぶ必要があります。ウイスキーグラスの種類は、次の4つです。
- ストレート(テイスティング)グラス
- ロックグラス
- ショットグラス
- タンブラーグラス
ウイスキーを美味しく楽しむためには、自分のウイスキーの飲み方にあった形状のウイスキーグラスを選ぶことが重要です。
I.ストレート(テイスティング)グラス
ウイスキー本来の風味や味わいを堪能できる、ストレート(テイスティング)グラス。ウイスキーを生のまま楽しみたい人におすすめのグラスです。
ストレート(テイスティング)グラスは容量の小さいものが多く、香りを閉じ込めるような形状が特徴。ウイスキーそのものの香りや味を楽しめます。
ウイスキーやワインのテイスティングにも使用されるため、体温が伝わらないようなステムが付いているものが主流ですよ。
II.ロックグラス
ウイスキーに氷を入れて飲む際に使用する、ロックグラス。氷を入れて使用するため、飲み口が広く、円柱型や丸みを帯びた、どっしりとした形状が主流です。
金属製や陶器製のロックグラスも販売されていますが、ガラス製のロックグラスが多く、氷が溶けていくことで、ウイスキーの味の変化を楽しめます。
III.ショットグラス
ウイスキーを一気に飲むために作られたグラスがショットグラス。
ショットグラスは、1オンス(30ml)や2オンス(60ml)の小さいサイズが主流で、基本的には氷や水を加えずに、ウイスキーだけを入れて楽しみます。
アルコールが揮発しにくい形状で、ウイスキー本来の風味や味わいが感じられるでしょう。
Ⅳ.タンブラーグラス
ウイスキーだけでなく、ハイボールなど、さまざまな飲み物で使用できるタンブラーグラス。
タンブラーグラスは、くびれのないストレートな形状が特徴で、炭酸が抜けにく、ウイスキーの香りを引き出してくれます。
サイズもさまざまで、チェイサー用グラスとして使用されることも多いです。
②飲み口の薄さで選ぶ
飲み口の薄さによって、ウイスキーの味わいや風味が大きく左右されます。その飲み口のことをリムと言いますが、リム部分が薄いグラスは、お酒がスムーズに口の中に流れ込むため、風味や香りが口の中に広がってウイスキー本来の味わいが楽しめるでしょう。
しかし、リム部分の薄いウイスキーグラスをお湯割りで使用する際、熱さを直接感じてしまうため、飲みにくく感じる人も少なくありません。
また、飲み口の薄いウイスキーグラスは、熱湯を入れると破損する可能性もあります。
③飲み口の大きさで選ぶ
ウイスキーが口の中に流れ込む角度と速度によって、味わいが異なります。
飲み口が大きいウイスキーグラスは、さまざまな角度からウイスキーが口内に流れ込むため、舌全体で香りを受け止め、ウイスキーの味わいをダイレクトに感じられるでしょう。
飲み口が狭いウイスキーグラスは、ホースのようにウイスキーが勢い良く口の中に流れ込みます。そのため、アルコールを感じにくく、ウイスキー本来の香りをすぐに感じることが可能です。
④デザインで選ぶ
ウイスキーグラスは、飲み方によって形状が異なります。
けれども、飲み方によってロックグラスやショットグラスを使い分けなければいけないという決まりはないため、ウイスキーグラスのデザインで選んでも良いでしょう。
タンブラーグラスでウイスキーのロックやストレートなどの飲み方を楽しむことも可能。
細かい彫刻がほどこされたウイスキーグラスや、シンプルなデザインのグラスがあるため、好みのデザインのウイスキーグラスを選ぶことをおすすめします。
⑤使いやすさで選ぶ
毎日ウイスキーを飲みたい方は、ウイスキーグラスの使いやすさを重視しても良いでしょう。
お気に入りのデザインのウイスキーグラスを購入しても、重くて大きいものは使いづらいと感じることもあります。
毎日使うウイスキーグラスだからこそ、サイズや重量感を重視して選びたいものです。使いやすさで選ぶ際は、次の2つのポイントを抑えておきましょう。
- サイズ
- 重量感
それぞれのポイントを詳しくチェックしていきましょう。
I.サイズ
ウイスキーの飲み方によって、必要なサイズは異なります。氷をたっぷり入れてウイスキーを楽しむ場合は、200ml~300mlサイズのウイスキーグラスが必要。
ウイスキーの注ぎたての味わいや風味を楽しみたい人は、小さいサイズを選んでも良いでしょう。自分のペースや飲む量に合わせて、ウイスキーグラスを選びましょう。
II.重量感
重量感を持ちやすさもウイスキーグラスを選ぶ時の重要なポイントのひとつ。ウイスキーグラスは、手になじむ、程よい重量感があるものがおすすめです。
ストレートだけでなく、氷や水を入れて使用する際のウイスキーグラスの重量感をイメージして選ぶと失敗することはありません。
グラスの4つの部位の名称
ウイスキーグラスは部位によって名前が付けられています。ウイスキーグラスは、次の4つの部位で成り立っています。
- リム
- ボウル
- ステム
- ベース
それぞれの部位について、詳しく解説していきます。
I.リム
唇がつく、飲み口の部分をリムといいます。口当たりに影響する部分で、リムの薄さによって、ウイスキーの風味や味わいが異なります。
II.ボウル
ウイスキーグラスの膨らんでいる部分がボウル。ボウルの膨らみが大きいグラスは、ウイスキーの香りを最大限に引き出してくれます。
III.ステム
ステムは、細い持ち手の部分。ウイスキーグラスはステムが付いていないことが多いですが、テイスティンググラスにはよく見られます。
ステムがついたグラスは、身体の体温が直接グラスに伝わりにくいため、ウイスキーの温度上昇を防ぐことも可能。
Ⅳ.ベース
ウイスキーグラスを支える部分のベース。ベースは、プレートと呼ばれることもあり、ウイスキーのテイスティングを行う際は、ベースを持つことが多くなります。
ストレート(テイスティング)グラスおすすめ人気商品ランキング5選
ここからは、ストレート(テイスティング)グラスのおすすめ商品を5つ紹介します。
第1位 グレンケアン|ストレートウイスキーグラス
「グレンケアンストレートウイスキーグラス」は両論家「リチャード・パターソン」をはじめとする、一流のブレンダーや蒸溜所のマネージャーなど、数々のプロフェッショナルたちの意見を採用した究極のウィスキー専用グラス。
色合い・香り・味。すべてを引き立たすこのグラスは、スコットランドの全蒸留所に供給されているというから驚きです。
商品詳細
第2位 morningplace|ブレンダーズモルトウイスキーグラス
「morningplaceブレンダーズモルトグラス」は、ウィスキーのためのブレンダーズグラス。世界のマスターブレンダーたちが愛用する、ノージンググラスがデザインのルーツになっています。
シングルモルトウィスキーはもちろん、長期熟成のウィスキーなど、幅広いウィスキーを楽しめるアイテムです。
商品詳細
第3位 プジョー|ウィスキーテイスティンググラス
「プジョーウィスキーテイスティンググラス」は、ウイスキーファン待望の、香りを楽しむために専門に作られたグラスです。独特な形状は、アルコールの刺激臭を吸収し、一口目からウィスキー本来の味わいを再現します。
また、付属のメタルベースを冷蔵庫で冷やし、グラスの下に敷けば、一定時間の保冷も。
商品詳細
第4位 ザ・ニート|テイスティンググラス
「ザ・ニートグラス テイスティンググラス」は、アメリカのさまざまな公式コンテストに採用されています。特徴ある形状は、嗅覚生理学を研究し、数百回にわたるテイスティング実験のもとに、たどり着いたデザイン。
アルコール度数40度以上の蒸留酒がおすすめされており、ひと口飲むごとに、新しい表情を見れるでしょう。
商品詳細
第5位 グレンケアンクリスタルスタジオ|コピータリッド蓋付きグラス
「グレンケアンクリスタルスタジオ蓋付きグラス」の特徴は、なんと言っても「蓋」でしょう。蓋をすることで、時間経過と共に揮発してしまう、芳香成分を逃さずグラス内に溜めておけるのです。
口をつけるリムは薄く、膨らみがないため、スムースな口当たりをダイレクトに実現。
商品詳細
ロックグラスおすすめ人気商品ランキング5選
続いて、ロックグラスのおすすめ商品5選を紹介します。
第1位 BEEADOYA|ロックグラス
「BEEADOYAロックグラス」は、高品質のガラスを採用。美しく洗練された彫刻デザインが、より高級感を高めています。それでいて頑丈さも兼ね備えており、なんと食洗機の使用もOK。
洗練されたデザインのギフトボックスも相まって、素晴らしいプレゼントとしても活躍するでしょう。
商品詳細
第2位 くば笠屋|琉球ウイスキーグラス
「くぼ笠屋琉球ガラスロックグラス」の特徴は、なんと言ってもホタル石が使用されている点です。太陽光や蛍光灯の光を吸収し、その光を暗闇で放出します。暗闇のグラスに映し出されるその光は、まるで銀河のよう。
プレゼントやサプライズ演出に、もってこいのウィスキーグラスです。
商品詳細
第3位 アデリア|津軽びいどろ
「津軽びいどろ」は、青森県で誕生したハンドメイドガラス食器ブランドです。多彩な色粒を散らすことで、夏の夜空に浮かぶ美しい花火を連想させるデザイン。
和洋どちらにもマッチする優れたデザイン性に、職人の技を感じるロックグラスです。
商品詳細
第4位 カガミクリスタル|ロックグラス
「カガミクリスタルロックグラス」は、透き通るような透明感に少し赤みを帯びた、レッドクリスタルを採用。どっしりとした重厚感は、心地良く手に馴染む形状です。
高級感あふれる木箱入りで届くため、贈り物としてもぜひ。
商品詳細
第5位 ダ・ヴィンチクリスタル|プラトオールドファッション
「ダ・ヴィンチクリスタルプラトオールドファッション」は、イタリアトップクラスのクリスタルメーカーが手掛けたロックグラスです。その機能性と透明感は、価格以上の体験を提供してくれることでしょう。
毎日の晩酌を、より上質な時間へと導いてくれます。
商品詳細
ショットグラスおすすめ人気商品ランキング5選
続いて、ショットグラスのおすすめ商品5選を紹介します。
第1位 A.E.Williams|ショットグラス
「A.E.Williamsショットグラス」は、創業1779年の老舗ブランド。伝統技法が醸し出すデザインと重厚感は、独特の雰囲気を漂わせています。ほぼ手作業で制作しているため全て一点もの。
本場スッコットランドの象徴「牡鹿」と、国花「あざみ」をあしらったデザインが魅力的です。
商品詳細
第2位 ベンショット|ショットグラス
「ベンショットショットグラス」は、この弾丸が突き刺さったデザインが特徴です。ハンドメイドで製作しているため、弾丸の位置や角度は全て異なっています。
ワイルド感溢れるこのショットグラスでウィスキーを飲めば、まるで映画の世界に飛び込んだかのよう。
商品詳細
第3位 東洋佐々木ガラス|ショットグラス
「東洋佐々木ガラスショットグラス」は、美しい透明度を維持するファインクリアを採用。シャープな美しさと、丈夫さを兼ね備えており、食洗機の使用も問題ありません。
口元はダイヤモンドのヤスリで磨き上げており、滑らかですっきりとした口当たりを実現。
商品詳細
第4位 INFTYLE|ショットグラス
「INFTYLEショットグラス」は、シンプルかつクラシックなデザインが魅力的です。食洗機使用もOKであるため、面倒なお手入れもラクラク。友人との食事会や、ホームパーティーなどで活躍すること間違いなし。
6種類のセットでこの価格は、驚きのコストパフォーマンスです。
商品詳細
第5位 バカラ|ショットグラス6点セット
「バカラショットグラス6点セット」は、ブランドを代表する6種類のデザインを、1度に楽しめるお値打ちのセットです。ウィスキーだけでなく、日本酒やリキュールにもおすすめ。
お酒の種類や、その日の気分に合わせてデザインを選ぶなど、さまざまな楽しみ方が妄想されます。
商品詳細
タンブラーグラスおすすめ人気商品ランキング5選
最後に、タンブラーグラスのおすすめ商品5選を紹介します。
第1位 ウェッジウッド|アニュアル タンブラー
「ウェッジウッドアニュアルタンブラー」は、無鉛クリスタルガラスを素材にしており、美しい透明感を実現しています。炎が立ち昇る様をイメージした、斜めのカットが個性的でおしゃれ。
持ちやすいタンブラー型は、手に馴染みやすく男女問わずご使用頂けます。
商品詳細
第2位 ワイヤードビーンズ|生涯を添い遂げるグラスタンブラー津軽びいどろ
「ワイヤードビーンズ生涯を添い遂げるグラス タンブラー津軽びいどろ」は、その名の通り末長く愛用して頂きたいという想いから、生活に溶け込むシンプルなデザインが特徴です。
ペアでさまざまな色の組み合わせが選択できるため、どれにしようか迷ってしまいます。
商品詳細
第3位 プラキラ|ゆらぎタンブラー
「プラキラゆらぎタンブラー」は、キャンプやバーベキューなどのアウトドアシーンに大活躍。落としても割れないプラスチック製であり、口元のゆらぎ形状は衛生面にも考慮されています。
カラフルなカラーバリエーションも楽しく、外でのハイボールが進みそう。
商品詳細
第4位 東洋佐々木ガラス|グラスタンブラーウォーターバリエーション
「東洋佐々木ガラスグラスタンブラーウォーターバリエーション」は、透明感と丈夫さを兼ね備えたファインクリアを採用。飲み口に向けて口部をすぼませた形状は、すっきりとした飲み口を楽しめます。
普段使いから、おもてなしの席まで、幅広く使用できる万能タンブラーです。
商品詳細
第5位 ボダム|パヴィーナダブルウォールグラス
「ボダムパヴィーナダブルウォールグラス」は、耐熱ガラスを使用しているため、冷たいものは冷たく、温かいものは温かいままをキープしてくれます。ウィスキーのお湯割りなどはいかがでしょうか。
また、注いだ飲み物が、宙に浮いて見えるデザインもユニークです。
商品詳細
あなたにあったウイスキーグラスは見つかりましたか?
ウイスキー本来の風味や色合いを楽しむために必要なウイスキーグラス。ウイスキーの飲み方に合わせて、種類や形状を確認することが重要です。
ぴったりのウイスキーグラスが見つかれば、今まで以上にウイスキーが美味しく飲めるようになります。本記事で紹介した、おすすめのウイスキーグラスを参考にして、お気に入りのウイスキーグラスを見つけてください。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!