【2024年最新】ポップアップテントのおすすめ人気ランキング15選|比較表あり
通常のテントに比べて簡単に設営できるポップアップテント。キャンプや公園で大活躍のポップアップテントですが、タイプやメーカーがさまざまでどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
本記事ではポップアップテントの選び方やおすすめ商品をご紹介します!
ポップアップテントとは
ポップアップテントとは、収納袋から取り出すだけでポンと開き、誰でも簡単に設営出来るテントです。一般的なテントのようにロープを張ったりペグを打ったりする必要もなく、時間も掛かりません。
そのため、ペグ打ちが禁止されている公園などにも設置することが出来ます。キャンプ以外にも海水浴や公園遊びなどにもおすすめ。災害時に避難所などで過ごす際、プライベート空間を保持するのにも役立ちます。
失敗しない!ポップアップテントの選び方
一言でポップアップテント選ぼうとすると、その種類の多さに驚く方も少なくないでしょう。大きさも形状も実に様々です。
ポップアップテント購入で失敗しないために、選び方について項目ごとに詳しく解説していきます。選び方のポイントは主に以下の4点です。
- タイプ|フルクローズorオープン
- 定員|使用人数に合わせてサイズを選ぶ
- UVカット率|90%以上がおすすめ
- 耐水性|1500mm以上がおすすめ
まずは、これらを参考に自分にぴったりなポップアップテントはどのタイプなのか絞っていって下さいね。
①タイプ|フルクローズorオープン
ポップアップテントは、出入り口の形状によっての2種類に分けられます。入口部分や窓部分を完全に閉じられるフルクローズタイプ、出入り口が大きく開いているオープンタイプがあり、それぞれの特徴に合わせた使い方ができます。
ポップアップテントのタイプ別特徴とおすすめな人を表にまとめているので、タイプ選びで迷っている方は参考にしてみてくださいね。
▼ポップアップテントタイプ別特徴
外出先でプライベート空間をしっかり保持したい方にはフルクローズタイプがおすすめです。足を伸ばしてゆったりしたりなど開放的な空間を重要視したい方はオープンタイプがおすすめですす。
フロントシートが付いているタイプなら、更に床面積を拡張することが出来ますよ。
②定員|使用人数に合わせてサイズを選ぶ
ポップアップテントにはそれぞれメーカーが推奨する使用人数が決まっています。購入する際は、必ず使用人数をしっかり確認するようにしましょう。
大きく分けると以下のように3種類に分類されます1人用テント、2~3人用のテント、4人以上用のテントがあり、自分の目的に合わせた使い方ができます。
ソロキャンプや釣りなどの用途で使いたい方には、1人用テントがおすすめ。2~3人用テントはお子さん連れのレジャーに最適です。
4人以上用の大型タイプはファミリーキャンプなどに向いています。広々としているので、中にコットやエアベッドなどを敷くことも出来ますよ。
荷物を中に入れておきたいのであれば、人数プラス荷物置き場分の広さがあるものを選ぶのがおすすめですよ。
③ UVカット率|90%以上がおすすめ
屋外でポップアップテントを使うなら、紫外線対策もしっかりしておきたいものですよね。UV防止加工や、シルバーコーティング加工が施されているタイプであれば、紫外線もしっかり抑えてくれます。
また「UPF値」が表記されているものならなお安心です。UPFとは紫外線保護指数のことで、その数値が高いほど紫外線から肌を守る度数が高いということになります。UPF値は「UPF50+」が最高指数です。
真夏に使用するのであれば、UPF値だけでなく遮熱性もチェックしておきましょう。遮熱性が高いものなら、太陽熱を緩和してくれるので外より涼しく過ごせますよ。
④ 耐水性|1500mm以上がおすすめ
急に雨が降ってきても、ポップアップテント自体に十分な耐水性があれば安心です。ポップアップテントの場合、耐水圧値が表記されていることが一般的。数値が高いほど高い耐水性を持つので、なるべく数値が高いものを選ぶのがおすすめです。
ただしその分、通気性が悪くなり熱がこもりやすくなるのが難点です。耐水圧とそれぞれの対水圧に適する天気は以下を参考にしてみてください。
▼耐水圧と適する天気
どんなに耐水性が高いものでも、設置場所によっては浸水することがあります。入口の向きや地面の傾斜具合などを確認の上、適切な場所に設置するようにしましょう。
ポップアップテントのおすすめメーカー
それでは、ここからポップアップテントのおすすめメーカーを5つ紹介していきます。
- コールマン
- スノーピーク
- ロゴス
- チャムス
- モンベル
①コールマン
コールマンはアウトドア用品からファッション用品まで幅広く取り扱っている人気のメーカー。初心者向けの扱いやすい商品から、本格的な上級者向けアイテムまで揃います。
デザイン性が高く、おしゃれでスタイリッシュなアイテムが多いのも人気の理由の一つとも言えるでしょう。
コールマンは他社とのコラボ商品が多いのも特徴的。人気ブランドとのコラボも多いので、こまめにチェックしておきたいものですね。
②スノーピーク
スノーピークは、特に金属製のアウトドア用品が豊富な日本のアウトドアメーカーで、世界的にも非常に高い人気があります。
創業者が金物問屋だったこともあり、高品質で長持ちするという定評があり、普段の生活用品にスノーピークのアイテムを取り入れる方も少なくありません。
③ロゴス
ロゴスも日本を代表するアウトドア用品のメーカーです。キャンプ用品はもちろん、防災用品にも力を入れていることでも知られています。
リーズナブルな価格帯なこともあり、手軽に購入しやすいというのもロゴス商品の魅力です。
スノーピークはアフターサービスが素晴らしいことでも知られています。安心して長く使えるのも嬉しいですね。
④チャムス
チャムスは、インパクトのあるブービーバードマークが特徴的なメーカーです。カラフルでポップなデザインのものが多く、若い層を中心に高い人気を誇るのが特徴。
アウトドアファッション用品から、キャンプギアまで商品展開の幅も広く、いずれも高品質で使いやすいことでも知られています。
明るく目に付きやすいカラーのものが多く、人とかぶりにくいので、広いキャンプ場やビーチなどでもよく目立ちますよ。
⑤モンベル
モンベルは日本全国各地に店舗があり、その品質の高さと購入のしやすさから圧倒的な知名度を誇るメーカーです。登山用品をメインにアウトドア用品全般を取り揃えています。
国内メーカーなので、日本人の体型に合った商品が多いのも魅力的ですね。
各店舗にて色々な無料セミナーが開かれることがあります。道具の使い方やメンテナンス方法などを学ぶことも出来るので、こちらも要チェックですよ。
ポップアップテントおすすめランキング15選
それではここからはおすすめのポップアップテントを全部で15点紹介していきます。
それぞれの商品を詳しく解説していくので、参考にしてみて下さいね。
▼おすすめポップアップテント15選
①FIELDOOR「ポップアップテント」
前後のメッシュスクリーン装備で換気対策もバッチリ。ファスナーで閉じることもできるので、虫などの侵入も防げ、テント上部にもベンチレーションを装備して天井にこもりがちな熱気を逃がします。
遮熱性・高耐水・UPF50+という高いUV遮蔽率がある生地を採用しており、肌に有害な紫外線もカット。耐水度は1,500㎜以上あるので、アウトドア環境に適したアイテムです。
商品詳細
テント内には左右に小物を入れることができるポケットとタオル掛けが付いているので、床面を広々と使えますよ。
②LOWYA「ワンタッチテント」
屋外での過ごしやすさを考えて遮熱効果をプラスしていて、炎天下でも快適に過ごせる工夫がされています。テント内部の紫外線をカットする「シルバーコート加工」で、テント内での日焼けを気にせず使用可。
テント側面にはメッシュ窓を装備しており、テント内の空気を効率的に換気できます。これには風の通り道を作ることでテントが飛ばされにくくなるメリットも。
商品詳細
フロントシートが扉と独立しているので、締め切ってもフロントシートが使える仕様が便利。
③「ワンタッチテント」(ノーブランド)
軽量な1枚壁構造を採用しコンパクトに収納して運搬することが可能。袋から出して脚を伸ばして紐を引くだけでワンタッチ設営でき、片付けも折り畳み傘のようにたたんで丸めるだけで収納できます。
中は2人用ダブルサイズのエアマットが入る広さで、2人分の荷物を入れても窮屈感を感じにくく、ソロキャンプで使用すれば広々と使えて快適。
商品詳細
ドアと背面窓の内側からフルメッシュに切り替えて換気量を調整できます。
④CHUMS「ポップアップサンシェード」
フルクローズできるフロントパネルなのでプライベートもしっかりと確保しつつ、撥水やUVカット機能も備わって、屋外でのイベントに最適。専用の収納袋で持ち運びしやすく、簡単に設置可能で小さなお子様連れの行楽にも便利なアイテムです。
背面にはメッシュ窓が装備されていて通気や虫よけにも効果を発揮し、使用しない時はファスナーで閉めておくことも可能。
商品詳細
テント固定用の砂袋とペグが6本付属しており、ペグが打てない場所でも安心して設置できますよ。
⑤Coleman「クイックアップIGシェード」
コールマンだけの素材で独自開発した防虫技術のテクノロジーブランド、Olytec(R)メッシュ採用で接触した虫をノックダウン(使用条件や環境や虫の種類による)。ドアは涼しさとスペースを確保できるバイザートップベンチレーションを採用しています。
広さは2~3人分を確保でき、床からの水の侵入を抑えるPEフロアを採用なので急な天候の変更にも対応可。
商品詳細
ドアはフルオープン可能で通気もバッチリで、フルクローズも可能なのでプライバシーもしっかり守れますよ。
⑥PYKES PEAK「ポップアップテント」
組み立ては簡単なことはもちろん、素早く折りたためて専用のキャリーバック付きで持ち運びも楽々。直径48㎝にまでコンパクトに収納できるので車内でも場所を取りません。紫外線にも配慮していて、UPF50+を採用しているのでお子様も安心です。
生地の内側にはシルバーコーティングとPU加工を施していて、紫外線を99%カットを実現。耐水圧も2,000㎜と一般的な傘の約4倍もあるので強い雨でも安心して使えます。
商品詳細
5色のカラーバリエーションが用意されているので自分の好みの色が見つかりますよ。
⑦コールマン「ポップアップシェルター」
ソロでのアウトドアにピッタリな省スペース設計で、3方向には窓が装備されているので周囲を見渡せます。メッシュ窓になっているので中からでも人と会話ができて換気性能も十分。
付属しているショルダーベルトで収納後はハンズフリーで持ち運べ、中の広さは大人一人が椅子に座って過ごせて着替えなどの用途にも使えます。
商品詳細
窓は着替時などのプライバシーを守れるフルクローズ仕様なので、プライバシーも守れますよ。
⑧キャプテンスタッグ「ディズニーテント」
可愛らしいデザインとは裏腹に、しっかりと使えるポップアップテント。日差しを95%カットしてくれるコーティングをはじめ、フロントドアは全開可能なので通気性と開放感を兼ね備えています。
後面にはメッシュも装備されているので埃や虫の侵入も防いでくれて安心。
商品詳細
持ち運びに便利なキャリーバックも可愛いデザイン。これならお子さんも持ちたがるはず!
⑨Alvantor「ドームテント」
スチール製ではないのでサビの心配がなく軽量設計なので、女性でも持ち運び可能。大人4~6人が快適に過ごせるスペースを確保でき、両面にジッパードアを装備で出入りもスムーズにできます。
メッシュドアなのでアウトドアでは蚊帳としても使え、特別な道具を使わずに簡単に組み立てができてイベントやパーティーにも最適。
商品詳細
コンパクトに収納できるので、車内や部屋のすき間においてもスペースを取りません。
⑩AYAMAYA「ポップアップテント」
30秒で組み立てできるファミリーテント。投げるだけで組み立てができ、一人でも収納が可能です。どちらも動画があるので初心者でも安心してテントの設営・撤収可能で最大6人まで収容可能なスペースは魅力的。
最大耐水圧は3,000㎜と十分な性能で、小雨はもちろん多少の降水量でも快適に過ごせます。
商品詳細
簡単な調理もできる前室があり、シートは取り外しができるのでお手入れも簡単です。
⑪Viaggio+「ポップアップテント」
フロントドアに専用のポールとロープを付ければキャノピーとして使用できます。カンタンに日陰を作れるので、別に日よけを用意する必要がありません。もちろん、ドアはジッパーでフルクローズができるので配慮もバッチリ。
両面がメッシュスクリーン装備で風通しも良く開放感も得られます。
商品詳細
テントの重さは付属品を入れて2.9㎏なので、女性やお子様でも持ち運べます。
⑫CAPTAIN STAG「キャンプアウト ポップアップテント デュオUV」
気になる日差しや紫外線をシルバーコーティングで95%カットでき、持ち運びに便利なキャリーバックから取り出し広げるだけで設置完了。約1.4畳分のスペースが確保できてテント裏面にはメッシュ装備で通気性も抜群です。
テントサイド両面には砂を入れるポケットが装備しているので別途で砂袋を用意する必要が無く、ペグが打てない場所でも設置可能。
商品詳細
カモフラージュ柄なので他のポップアップテントとの違いを出せますよ。
⑬ロゴス「ポップフルシェルター」
楕円形が特徴的なアイテムでソーラーブロック加工を施した生地によって、UVカット率99.9%以上・遮光率100%という高い性能でプライベート空間を確保できます。大人一人が荷物を置いて横になれる広さでソロキャンプにピッタリ。
メッシュ窓を両サイドに装備しているので換気設計も十分で、何かと便利なポケットも付いて小物も収納できます。
商品詳細
ペグの付属はもちろん、取り外し可能な砂袋付きなので風対策も万全です。
⑭タンスのゲン「ENDLESS-BASE」
虫やほこりが多い場所でも使える両面メッシュを装備しています。中は幅が200㎝でフロントシートを含めると広々使えるスペースを確保。95%以上のUVをカットしてくれるシルバーコーティングで日差しも気にせず過ごせます。
耐水圧は1200㎜なので急な雨でも慌てずに対応でき、軽量(2.5㎏)なので手軽に持ち運び可能。
商品詳細
室内にはメッシュポケットとランタンフックが付いています。ちょっとした配慮が嬉しいですね。
⑮KAZOO「自動屋外ポップアップテント」
大人2人がゆったりと過ごせる空間を簡単に確保できるポップアップテント。メッシュスクリーンと生地が2層になったドアが前後に配置されて通気性も抜群で、窓も左右にあります。
小物入れ収納を大きめに設計しており、ランタンフックも配置されているので床が広く使えて便利。
商品詳細
両サイドの窓は温度が調整しやすいように上下2段に設計されていて、虫よけにも効果的。
自分に合ったポップアップテントを選ぼう
ポップアップテントを選ぶ際は、使う場所で絞るのはもちろん、使用する季節を考慮するのがポイント。特に日差しが強い季節や雨が多い季節の場合は、それに適したものを選ぶようにしましょう。
そうすることで内部の通気性や湿度なども大きく変わるので、より快適に過ごせるようになりますよ。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
この記事では皆さんにあったポップアップテント選びを徹底サポートいたします。